用語集
用語集
- セルフロック
-
初めてその釦を押し込むとロックし、もう一度押すとロックが解除され復帰するもの。
回路が切り変わり、そのままの状態で保持されます。 - ノンロック
-
釦・レバーを押している時のみ、その位置にあり、その力を除去すれば元に戻るもの。
釦・レバーを押している時のみ、回路が変わります。 - オルタネイト
-
- トグルスイッチ
-
レバーを倒した時回路は切り替わり、手を離してもレバーと回路はそのままの状態に保持されます。
- 押釦スイッチ
-
押すと回路は切り替わり、手を離しても回路はそのままの状態に保持され、再度押すことにより回路は元の状態に戻ります。
- 回路
-
- SPST
単極単投
- SPDT
単極双投
- SP3T
単極3投
- DPST
双極単投
- DPDT
双極双投
- DP3T
双極3投
- 3PST
3極単投
- 3PDT
3極双投
- 3P4T
3極4投
- 4PDT
4極双投
- 鍵スイッチ
-
- 連番
鍵の番号が違います。
- 同番
同じ番号の鍵のみ使用可能です。
- アルマイト加工(処理)
-
アルミの腐食を防止する為に強制的に酸化させること。
処理後、着色する事もあります。 - スピン加工
-
アルミ板や棒状のものを切削する方法。表面に引目が出ます。